
2016年10月13日
青汁を自分で作ろうと思ったら失敗。自宅で作るレシピとは
青汁ってやすいようでなにげに高い。
だってたったの100mlとかしかないんだから。ほんと一口でなくなってしまう。
これをなんとかしようとしたのが、自宅で手作りをして作る青汁。
これって結構材料がかかってしまったけど、たくさん飲もうと思えば飲める。
ケールとかあんまり手にはいらないけど明日葉ならなんとかなる。ほうれん草とかあくが強くてダメ。
けっこう入れられる野菜ってないじゃん。。。は野菜とかたくさんあるのに青汁には入ってないのが多いのよね。
味は結構強烈。ほんと草の味。野菜って美味しいはずなのにミキサーに掛けたらゲロでそう。
でもはちみつとかで味を調整。オリゴ糖も入れてみる。少し砂糖を足したら味が変わるから砂糖はダメ。
意外とリンゴジュースが合うことがわかった。でもりんご風味になってしまう。そんな青汁もあるけどね。
青汁ってやっぱりまずいもんなんだ。これを調合するのが大変なんだね。
いい勉強になった。おとなしく青汁注文しよ。
だってたったの100mlとかしかないんだから。ほんと一口でなくなってしまう。
これをなんとかしようとしたのが、自宅で手作りをして作る青汁。
これって結構材料がかかってしまったけど、たくさん飲もうと思えば飲める。
ケールとかあんまり手にはいらないけど明日葉ならなんとかなる。ほうれん草とかあくが強くてダメ。
けっこう入れられる野菜ってないじゃん。。。は野菜とかたくさんあるのに青汁には入ってないのが多いのよね。
味は結構強烈。ほんと草の味。野菜って美味しいはずなのにミキサーに掛けたらゲロでそう。
でもはちみつとかで味を調整。オリゴ糖も入れてみる。少し砂糖を足したら味が変わるから砂糖はダメ。
意外とリンゴジュースが合うことがわかった。でもりんご風味になってしまう。そんな青汁もあるけどね。
青汁ってやっぱりまずいもんなんだ。これを調合するのが大変なんだね。
いい勉強になった。おとなしく青汁注文しよ。
Posted by ひろめし at 21:36│Comments(0)